ドラグニティストラクの看板モンスターの効果です
《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》115 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 22:34:31 ID:TiGU2oBmO [1/3] (携帯)
書き込めたらフラゲうpする
130 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 22:40:45 ID:TiGU2oBmO [2/3] (携帯)
http://imepita.jp/20100414/814980
モバホンは時間がかかる
162 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 22:49:09 ID:TiGU2oBmO [3/3] (携帯)
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する
ドラグニティと名のついたカードを装備したモンスター1体をゲームから除外し、
手札または墓地から特殊召喚する事ができる。
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
ドラグニティアームズーレヴァテイン以外の自分の墓地に存在する
ドラゴン族モンスター1体を選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。
このカードが相手のカードの効果によって墓地に送られた時、
装備カード扱いとしてこのカードに装備されたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。
249 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 23:03:30 ID:TiGU2oBmO [4/4] (携帯)
竜操術
永続魔法
ドラグニティと名のついたモンスター1体を装備した、
自分フィールド上に存在するモンスターの攻撃力は500(600?)ポイントアップする。
また、1ターンに1度、
手札からドラグニティと名のついたドラゴン族モンスター1体を装備カード扱いとして
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体に装備する事ができる。
《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》の画像は以下に付けました
環境的にはまだまだ動きが遅そうですが、これならドラグニティとしての
動きを大きく損なっているわけでもないし、なかなかやれそうな気がしますね
ソースはおそらくWJから
ストラクが楽しみですね
《竜操術》はたぶん画像がないのかな?
283 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 23:07:38 ID:TiGU2oBmO [5/5] (携帯)
レヴァテインは守備1200
トゥルースは効果出てるけど読みづらい
だけど攻守は5000
1日1クリックお願いします(*_ _)人
