-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2009-12-27 Sun 22:22
次元系デッキも強いはずなんだけど
環境が墓地デッキばかりではないせいでそんなに割合ささるわけでもない 今日の大会だってガジェやら帝やらが闊歩する環境になってるせいで 墓地への意識は軽度なものになってるデッキが勝ち上がったりしていて 次元使ってもそれらのデッキにそんなに優位に働くわけでもない感じだった ただミラーが多い分《超融合》あたりなんかが強かったのかもしれないね 挙句の果てに環境に蔓延するHEROが《平行世界融合》投げて メタ返しかましてくる とりあえず強いデッキやら強いカードの特徴はこんな感じだった
他にも色んな部分はあったけど今のところこのあたりかな?って思う もっと多岐にわたる部分があるはずなんだけどそれを言い過ぎると デッキそれぞれまで言わないといけなくなるんでそれは割愛で 要は単純にBF系・剣闘獣・ライロの派生・アンデの派生までを 完全に規制しているので自然とトップダウンして環境2番手が上がって来ているわけなんだけど そのグループとしては具体的には猫・次元エアトス・植物・ガジェ・HEROあたりなんかが 上がってきているわけだ ってなわけで以上をまとめるとダムルグを使って出来そうなことはせいぜい 以前一時期回してた【弾圧リクル帝ダムルグ】なんかが思い出されるわけですね 自分としては一応そのあたりが思い出されました 《王宮の弾圧》を抜けることの出来るダメステでの特殊召喚モンスターを中心に シンクロをそんなに積極的にしようとはせず、シンクロよりもアドを取りやすい 帝に重点をおいていく・・・ 以前の時点とは環境の違いがあったので再構築はしなかったデッキですが、 また作り直してみるのも面白そうですね なんといってもかつて3枚積めなかった《風帝ライザー》が解禁されてしまっている というのがポイントですよねwww 作るかどうかは別にしても以前は念願だったものが叶っていたわけですから 使わない手はないですね あと他の点から言えばメタビが増えているってことは それイコール種族単デッキの割合が減ってることになってるわけだから 以前身内との会話でかたくなに使用を否定し続けていた【鳥獣単ダムルグ】も視野に入ってきますかね 《群雄割拠》やら使う意味が出てきますし、それ以上に環境には BFが存在しないのが前提なわけですからあんまり《群雄割拠》を使うことに 不信感を抱く必要もないですもんね あと、この環境だとだいぶオレが環境意識して使ってきたカードがこの環境と ズレてることも分かった メタビ系統相手には単純な除去しかけるのも大事だけどそれ以上に 相手のアタッカーがアタッカーとして機能しなくなるカードの方が重要かもね 少なくとも《ライトニング・ボルテックス》やら《地砕き》を連打するばかりが 強い環境ではないことも分かった1日でした 1日1クリックお願いします(*_ _)人 ![]() |
え!?次元あまり刺さらないんですか!?w
僕の方はいまだにライロ使用者や、僕と同じダムルグや LV1チューナーを落として、「きんかびょう」で 拾ってシンクロとか多いんでけっこう刺さるんですよねw まぁ刺さるのは身内だけで、他の人に刺さるかは・・・ 分らないですw大会ないから分らないですねw >ユベル
まぁ刺さらないはずもないんですが 一番次元が刺さりそうなアンデ・ライロがいないですからね まぁオレみたいなデッキにも刺さるのは刺さるんですがf^_^; 過去にお知らせしたようにレアトマでは 剣闘獣・BF・ライロ・アンデあたりの4強が 規制されているのですが それに加えてメタビに強い4強がいないので (まぁ剣闘獣はメタビに弱いですがw) メタビが流行ってるんですね んでもってみんな次元が強いのは分かっているので ガジェやらHEROやらスタンなど 次元に弱いばかりではなかったり 次元を大して気にせずに回せるデッキを 選んでくるといったわけです 結果現在のレアトマではさほど次元ばかりが 強いわけではなくなるんですね |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|